美鹿山荘 五穀くらんちチョコレート (6本入 )季節限定販売商品【10月〜4月末】【三重県桑名市多度町 五穀クランチ チョコクランチ チョコレート】
五穀せんべいをクランチチョコレートにしました。
控えめな甘さと和風テイストが人気の秘訣。
※季節限定販売商品【10月〜4月末】 【五穀くらんちチョコレート】 6本/袋 ■原材料/うるち米(国産) ・砂糖 ・植物油脂 ・全粉乳 ・発芽玄米(国産) ・ココアバター ・カカオマス ・醤油 ・クリームパウダー ・黒米(国産) ・赤米(国産) ・緑米(国産) ・みりん ・鰹だし ・食塩 ・乳化剤 ・香料 (原材料の一部に小麦・大豆を含む) 佳きもの・うましもの 伊勢路は1年4季、どこを訪ねても美しい景観と、あたたか味のある優しい伊勢ことばに出会えるのが楽しみ、とよその皆様から伺うのは嬉しいことですが、さらに郷土三重は気候風土ゆたかに海・山野の恵みふかく、遥かな時代から優れた物づくりのくにでもあり、この伝統を受け継ぎ、私どももまた微力ながら「佳きもの・うましもの」づくりに日々努力を続けている次第でございます。
私どもは郷土の生んだ俳聖松尾芭蕉が伊勢路に残した数多くの名句の詩情を菓心に映し、風雅の香りたかく、皆様から本当にご信頼いただける佳きもの・うましものをお作りし、心からおもてなしが出来ますことを、お菓子づくりの原点といたしております。
何とぞ末永くご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
美鹿山荘 店主敬白 芭蕉の句碑(ばしょうのくひ) 松尾芭蕉が多度を訪れたのは元禄2(1689)年で、それから80年が経った明和6(1769)年の芭蕉の命日10月12日を記念して、桑名藩領楠郷(くわなはんりょうくすごう/現在の四日市市楠町)の庄屋、富無三(とむさん/富田宗矩)らによって建立されました。
芭蕉が詠んだ「宮人よ 我名を散らせ 落葉川」という句が刻まれています。
初めは、多度観音堂のそばにありましたが、現在では多度大社の本殿へ向かう参道の脇に移設されています。
宮人よ 我名を散らせ 落葉川 宮人よこの落書のわが名を落ち葉とともに川に掃き散らしてくれ。
多度大社(たどたいしゃ) 伊勢と美濃の国ざかい、三重県北に位置する多度町は参宮街道に通じ、「伊勢に詣らば多度もかけよお多度詣らにゃ片詣り」の俗謡で知られる、およそ千五百年の歴史をもつ多度大社の鎮座する町でございます。
美しく豊かな自然に恵まれ、歴史と文化の香る町多度の優れた物づくりの伝統をしっかりと受け継ぎ、米菓ひと筋に精進を続ける「美鹿山荘」でございます。
多度大社上げ馬神事(たどたいしゃあげうましんじ) 5月4・5日に開かれる多度大社の大祭でおこなわれ、氏子の各御厨(みくりや/7地区)から神馬(しんめ)と騎手を出し、高さ約2mの土壁を駆け上がる神事です。
いつごろから始まったかは定かではありませんが、南北朝期から始まったとも伝えられています。
元々、神馬を献上していたものが、現在のような形に変わったともおもわれ、上がった馬の数でその年の豊凶を占っています。
神事は4月1日の「神籤おろし(みくじおろし)」によって、騎手・神児(ちご)が決まるところから始まり、騎手は1か月身を清め騎乗の練習をし、本番に挑みます。
- 商品価格:648円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0.0(5点満点)
三重県 関連ツイート
三重県より【単発】ポリピュアEX (薬用育毛剤)をご購入いただきました! 02/05 23:00:22
@polypure 2019/02/05 23:01
RT @kaidanmeguri: 町中や集落の何気ない階段、そこから見える人々の営み、Life is Beautiful それこそが階段巡りを通じて知ったことであり、伝えたいこと。1.三重県志摩 2.兵庫県神戸 3.富山県八尾 4.東京都谷中 https://t.co/zDI…
@sorasuke0505 2019/02/05 23:08
三重県伊勢市にある ぎょうざの美鈴
@golf_ramen_No1 2019/02/05 23:02
ここはホント美味しい❗️
#セブンルール